データ形式と演習(2019年度)

コンテンツ

第2章 Fileの読み込み

  1. クラスメソッドとインスタンスメソッド
  2. クラス定数
  3. コーディング規約
  4. importと完全修飾名
  5. 拡張for制御文とArraysクラス
  6. テキストデータdata.txt
  7. ファイルのバイト読み込みと出力
  8. テキストファイルの読み込みと出力
  9. CSVデータdata1.csv
  10. ファイル内のすべての行をListとして読み込み

第3章 CSVファイルの読み込み

  1. Enrolleeクラス
  2. Enrolleeインスタンス
  3. PathUtils クラスの利用
  4. CsvUtilsクラス
  5. CsvUtilsクラスの利用
  6. CSVファイルからEnrolleeインスタンスへの変換
  7. Classクラス
  8. クラスリテラル
  9. Fieldクラス
  10. PropertyDescriptorクラス
  11. インスタンス変数(Enrollee)の値

第4章 インスタンスのシリアライズ(CSV)

  1. Instructorクラス
  2. メソッドの仮引数型
  3. リフレクションと仮引数型
  4. 仮引数型とメソッド
  5. 演習4-1
  6. 演習4-1のヒント
  7. 演習4-1の解答
  8. インスタンスのシリアライズ(CSV)
  9. F4_3クラスの問題点
  10. Stringクラスのjoinメソッド
  11. インスタンスのシリアライズ(Object型)1
  12. インスタンスのシリアライズ(Object型)2
  13. インスタンスのシリアライズ(Object型)3

第5章 JSONファイルの読み込み

  1. EnrolleeLocatorクラスとIterableインタフェース
  2. EnrolleeLocator のソースコード
  3. EnrolleeLocatorの使用
  4. 拡張ライブラリのソースコード
  5. EnrolleeLocator (アノテーション型の追加)
  6. リフレクションとアノテーション
  7. Enrolleeクラス(アノテーション型の追加)
  8. JSONファイル
  9. JsonUtils クラス
  10. JsonUtils クラスの利用
  11. JSONファイルからEnrolleeインスタンスへの変換

第6章 JSONファイルの書き出し

  1. EnrolleeLocatorインスタンスのシリアライズ(JSON)
  2. JSONの整形
  3. writeStringクラスメソッド
  4. JSONのファイルへの書き出し
  5. 演習F6-1(CSVファイルからJSONファイルへの変換)

第7章 複雑なインスタンスとJSON

  1. データ構造の追加(CSV)
  2. データ構造の追加(クラス/インスタンス)
  3. Enrolleeクラス(インスタンス変数の修正)
  4. Scoreクラス
  5. 複数科目の追加
  6. 複数科目対応のデータ構造(JSON)
  7. 複数科目対応のJSONファイルからの読み込み