研究室概要
      about
      
        
ご挨拶
         宮川研究室へようこそ。本研究室では、”ユニバーサル・ソフトウェア・デザインの実現”という考え方のもと、ソフトウェア工学・教育工学の分野で研究を行っています。
      
     
    "ユニバーサル・ソフトウェア・デザイン"という言葉には2つの意味があります。
    
   
  
    様々なプラットフォーム上で多様な要求に応じることができるソフトウェアの設計
    
      
        - 
          
企画
          
          目的と仕様を作成
         
        - 
          
         
        - 
          
設計
          
          
            構造の設計
          
         
        - 
          
         
        - 
          
開発
          
          実装・コーディング
         
      
     
   
  
  
    
    
      - 
        

        宮川 治
        Osamu miyakawa
       
      - 
        
          
          
            | 職名 | 
            教授 | 
          
          
            | 学位 | 
            博士(工学) | 
          
          
            | 専門分野 | 
            ソフトウェア工学 | 
          
          
            | 研究領域 | 
            ソフトウェア設計,リファクタリング,教育工学 | 
          
          
            | 所属学会 | 
            情報処理学会,電子情報通信学会,日本教育心理学会 | 
          
          
            | 主な担当科目 | 
            
              
                - コンピュータプログラミングⅠ
 
                - コンピュータプログラミングⅡ
 
                - コンピュータプログラミングⅢ
 
                - オブジェクト指向設計
 
                - データ形式と演習
 
                - リファクタリング特論
 
               
             | 
          
          
            | E-mail | 
            miya@mail.dendai.ac.jp |